今回の撮影現場は窯元です。
希望カットである焼き場作業風景ではその熱さ1200度を写真で表現する為に部屋を暗幕を使い全暗黒としました。多少の漏れはありますが、それもまたよしです。
ポールが届かないところは壁面に黒ケントを粘着止めなどしてます。
これで一切の外光が遮断できました。
撮影の際は窯の熱だけで撮影します。
背景は暗黒となるので見せたい部分のみが浮かび上がるライティングです。
絵作りをする光を作り込むのがコマーシャルフォトカメラマンの仕事となります。
[暗幕を使っての撮影]の続きを読む
スポンサーサイト
- 2022/12/20(火) 00:50:30|
- 作品撮り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ネットショップのエプロン動画撮影をしました。
カメラは肩持ちスタイルです。
一眼カメラでの映像撮りと音声は別に録ってます。
カメラでの集音とは別の音合わせの為にカチンコの代わりにレコーダーでスレートを入れます。
室内ではジンバル撮影です。
音無しなので映像のみの撮影です。
エプロンを見せる為にモデルの周囲をくるりと回りました。
STUDIOSATでは編集機器はDAVINCI RESOLVEを使用します。
- 2022/06/22(水) 23:39:12|
- 作品撮り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


不動産撮影ではカメラレールやミニクレーンを使ったりジンバルを使ったりと色々な種類の機材を使います。

撮影アシスタントの募集
STUDIOSATでは商品撮影やロケ撮影、映像、編集業務などでのカメラマン登録アシスタントを募集します。
一般記念写真も業務の一環としてあります。
業務内容:コマーシャルフォト商業写真映像撮影編集、一部営業写真、
時給1,000円〜1,200円
交通費500円まで支給。
応募条件:年齢30歳位まで、カメラの知識がある方、プロになりたい方、車の運転出来る方優遇
勤務地:スタジオ 京都市北区北野西白梅町
各ロケ現場(主に京都、他大阪、滋賀等)
ご応募はSTUDIOSATのホームページcontactより応募下さい。
[カメラマンアシスタント募集京都]の続きを読む
- 2022/01/31(月) 01:05:06|
- 商品撮影
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
カメラ位置のセッティング
室内ロケ畳の上での撮影なので三脚の足に足パッドを装着してます。
あちこち移動しての撮影ではポータブルなiPadでの画像確認はとても便利です。
雰囲気を生かした場撮りではライティングはほんのちょっと味付けをします。
このようなシーンでは光量の小さなモノブロックライトが便利です。
撮影はそんなに肉体労働ではないのですが、常に意識がたかぶっているのですごく疲れ切ってしまいます。
テーマ:写真家の仕事 - ジャンル:写真
- 2021/09/09(木) 00:36:32|
- 商品撮影
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

料理屋さんの広告用撮影です。
道路上での撮影なのであらゆる障害が発生します。
歩行者待ち、車待ち、風待ち、モデル待ち、などなど
どんどん香盤がタイトになっていきます。

オープンロケでの画像チェックには時間がかかります。
以前はパソコンとカメラはケーブル接続でしたが、機動性を考えるとwify端末接続になります。
wify端末接続も切れたりするので難儀ですね。

道路上での撮影では許可申請取得をします。
簡単な撮影の場合はゲリラ撮影もあります。
この撮影では日中ピン浅での人物ブレカットがあったので最も暗い減光フィルターを使いました。
その為にファインダー像がほとんど視認できないので撮影では被りを使っています。
- 2021/05/15(土) 16:38:55|
- 商品撮影
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0